EDIT FORM

以下のフォームから編集を行ってください
TEXT FLOAT
RES
14日午前、北海道知床半島にある斜里町の羅臼岳付近で「友人がクマに襲われ、引っ張られていった」と男性から警察に通報がありました。羅臼岳はヒグマの生息地で、警察などが安否の確認を急ぐとともに、ヘリコプターを使ってほかの登山者の救助を進めています。

福島町の新聞配達員さんといい
最近ちょっと、凶暴過ぎになってません?
人間の味を覚えちゃうと、厄介だし
駆除すれば、馬鹿な人間共が役場などに要らない電話、メールなど業務の妨げに・・・

大変ですネ

2025/08/14(木) 17:09 No.2810 EDIT DEL
代表 高木
観光客の餌やり等が大きな要因になっていると思うけど、新聞等でここ数年 人馴れした熊が増えたというけれど、オイラが鮭定置に居た過酷な半島番屋暮らし時代から人馴れは少しずつ始まってたと………

12日にも付きまといがあり、熊スプレーを噴射しても数分ついてきたらしいけど、執着だよね


いずれ起きるよな  とかなり前から話しはしていたけれどショックだわ

観光船の事故からある程度回復したけど、また影響も出るだろうし


二次被害や新な事故が無いよう願うばかりです

2025/08/15(金) 07:02 No.1 EDIT DEL